買い方

【競艇の三連単とは】意味・オッズ・予想のコツ・向いてる人を紹介!

競艇の舟券は、三連単が最もおすすめと言われるほど、回収率が高い「三連単」。

三連単とは、1着、2着、3着の組み合わせを着順通りに当てる賭け方。予想が難しいですが、当たった時の配当金が高くなります。

初心者の方には難しい買い方ですが、予想に慣れるためにも三連単について勉強しておくと良いでしょう。そこでこの記事では、

  • そもそも三連単とは?
  • 三連単のオッズとは?
  • 三連単の予想のコツは?

など、「競艇の三連単」についてご紹介していきます!

そもそも競艇「三連単」とは?:1着、2着、3着の組み合わせを、着順通りに当てる

「三連単」とは、1着、2着、3着の組み合わせを、着順通りに当てる賭け方を指します。正式名称は「三連勝単式(3連勝単式)」と言います。

そして、競艇は6艇でレースが行われますが、当たる確率は1/120と非常に低いです。

  • オッズが変動しにくい
  • 予想の実力が出やすい
  • 払戻金が高い

以上の理由から、1着、2着の組み合わせを着順通りに当てる「二連単」よりも予想がさらに難しいです。しかし、高い配当が期待できる舟券でもあります。

三連単オッズは? :舟券の中でも特にオッズが変動しづらい

「三連単」は、舟券の中でも特にオッズが変動しづらいことが特徴です。

二連単などは、購入点数を増やしても元々購入する人も少ないので、オッズが低く配当金が低いです。結果、的中してもマイナス収支になる可能性が高くなります。

一方の三連単は、払戻金が高いので、購入点数を多少増やしても、オッズにはあまり影響が出ないわけですね。

三連単は「荒れたレース」になると、万舟券になる可能性もありますよ。

三連単は3つの方法から選択して購入しよう

三連単の買い方は、次の3つの方法から選択します。

  • 流し(ながし):1艇から2艇が軸。後はどれがきても大丈夫な買い方
  • ボックス:選んだ複数の艇で1着、2着、3着の組み合わせをすべて買う買い方
  • フォーメーション:複数の軸で流しをする買い方

しかし、流し(ながし)は、圧倒的に強い選手がいるときには使えますが、予想が難しいときは向いていない購入方法です。

そこで、「ボックス買い」や「フォーメーション買い」を選択して買うことをおすすめします。

三連単では、通常のマークシートを使って購入するのはおすすめできません。マークする箇所が多く時間もかかり、買い忘れが起きる可能性もあります。また、テレボートの購入画面には「流し」という選択肢はありません。「フォーメーション投票」から全通りを選択しましょう。

三連単で稼ぐコツは? :3つのポイントを抑えよう!

予想が難しい三連単。払戻金が高くても、予想が難しいならば的中しづらいのでは? と思いますよね。しかし、三連単の予想のコツを抑えておくと、的中率も上がります。

  1. 買い目は8点までに絞ること
  2. 「フォーメーション」を使う
  3. 1着を獲りそうな2艇を選ぶ

この3つに注意し、的中率30%以上を維持できれば単勝でもプラス収支になりますよ!

コツ①:買い目は8点までに絞ること

三連単では、買い目を8点までに絞りましょう。

三連単の払戻金は、固いレースでも1,000円~2,000円、荒れたレースだと5,000円以上の金額になり、平均すると7,000円くらいと高額です。

トリガミ(舟券が的中してもマイナス収支)にならないためには、買い目点数は8点、最大10点までに抑えることが最適です。

全120通りも購入すると、的中してもマイナス収支になるので、おすすめはできません。

買い目点数を絞るには?:1着や2着を1つの艇に固定

三連単の買い目点数を絞るためのおすすめの方法は、1着や2着を1つの艇に軸として固定してしまうこと。

例えば、1着を1号艇に固定するだけで、三連単の買い目は120通り→20通りまで減らすことができます。

この20通りから、絶対に来ないであろう組み合わせを外すと、最終的に6~10通りに買い目点数を抑えられます。

軸固定をして点数を減らすことで、的中しなかったときのリスクを減らし、的中時の収益を最大化できるわけです。

競艇用語で固定する艇のことを「軸」と呼びます。

コツ②:「フォーメーション」を使う

三連単は3つの購入方法があり、ボックスかフォーメーションがおすすめと先ほどご紹介しました。より最適な方法は、フォーメーションです。

なぜならフォーメーションは、1着と2着に入りそうな艇は予想できたが、3着は予想するのが難しい時に使われることが多いため。

例えば、三連単のボックスは3艇で6通り、4艇で24通りになりますよね。

三連単で勝つためには、買い目点数を6~10点に絞る必要があるので、4艇ボックスは除外されます。さらに、3艇ボックスの6通りでは的中させることが難しい方法です。

そのため、フォーメーションの方が勝ちにつながりやすいと言えますね。

フォーメーションは、的中率と払戻金のバランスも良いですよ。

コツ③:1着を獲りそうな2艇を選ぶ

三連単を購入する際は、1着を獲りそうな2艇を出走表や直前情報を参考に選びましょう。

競艇は、第1ターンマークで勝負が決まることが多い競技です。その中で、スタートが良い2艇のうち第1ターンマークでの攻防で勝った艇は1着になりやすく、戦いに負けた艇は順位が落ちて3着になりやすい傾向にあります。

そのため、A艇とB艇が強い2艇だったとき、「2艇を1着2着予想」で買うよりも「1着3着予想」で買った方が三連単が的中しやすいんですね。

また、2着はレース展開によってどの艇が来るのか予想しづらいので、総流しにすることをおすすめします。

つまり、

  • 1着を獲りそうな2艇を1着、3着で軸
  • 2着は残りの艇で総流し

以上の流れで予想すると、さらに的中率がアップしますよ!

出走表には、全国勝率、当地勝率、平均スタートタイム、モーター勝率など、さまざまな情報が出ているので、判断材料に使いやすいですよ。

三連単に向いている人は?:予想に慣れた上級者!

三連単を購入することに向いている人は、予想に慣れた上級者三連単は予想の技術が出やすいので、初心者には難しい方法と言えます。

三連単は、単勝などに比べて予想するための材料が多いことが特徴に挙げられます。

予想の際に、2着や3着を当てなければならないので、各選手の実力差や関係性、レース展開、競艇場の特徴など、必要な材料をすべて揃えなければ的中しづらいです。

そのため、三連単はボートレース上級者に向いている方法なんですね。

ボートレース初心者は「どういう展開になるのか予想も出来ない」と思うかもしれません。競艇場の公式サイトや出走表では、展開まで考える材料が揃っているので、挑戦したい方は一度見てみることをおすすめします。

まとめ:上級者におすすめの三連単は3つのポイントを抑えよう!

今回は、「競艇の三連単」について解説してきました。

〜競艇 三連単のまとめ〜

  • 上級者向けの買い方
  • オッズが変動しにくく、予想の実力が出やすい
  • 払戻金が高い
  • 買い目は8点までに抑えた方が良い
  • ボックスではなくフォーメーションを使う
  • 1着を獲りそうな2艇を1着、3着で軸にし、2着は残りの艇で総流しさせる

三連単は、的中率が低く、オッズが変動しにくいので、非常に高度な予想技術を要します。そのため、ボートレースを熟知した上級者向けであると言えますね。

ぜひ、「三連単」の特徴や予想のコツをマスターして、競艇で稼げるようになりましょう!

 

【参考記事】

競艇の三連単

-買い方

Copyright© 【競艇の舟券まとめ】種類ごとの買い方や違いを初心者向けに解説! , 2024 All Rights Reserved.